
2025/9/11
1.日時 令和7年9月10日 (水) 13:30〜16:45
2.場所 福井繊協ビル6階 602会議室
3.参加者 53名
4.講義内容
<テーマ1> 13:30〜14:40
「国内外で需要の高い染色仕上関連装置のご紹介」
講師 伊藤忠マシンテクノス株式会社
繊維機械第一課
課長 有本 卓司 様
環境への負荷が高いとされる染色加工業において、環境負荷を低減させるとともに、コスト面での効果が期待できる設備面からのアプローチを頂いた。また、デジタル技術によってリアルタイムにモニタリングが可能となっており、トラブル時の解析も迅速に行うことができる。質疑応答も具体的な内容で活発にされた講演となりました。
<テーマ2> 15:10〜16:30
「色の数値化の基礎と測色計について」
講師 コニカミノルタジャパン株式会社
センシング事業部西日本営業部 大阪営業所
葛目 真央 様
様々な要因によって同じものでも見え方が異なることが多い「色」。見え方が異なる要因・条件などを説明いただき、色を数値化という客観的なもので表現することについての解説をいただいた。染色加工においての「色合わせ」は生命線であるがゆえ、トラブルの要因となりやすい。今回の講演ではサンプルや測色機をご持参いただき、参加者の皆様も大変理解しやすかったと思います。
今回は53名のご参加を頂き、有難う御座いました。
次回の染色研究会は11月12日(水)を予定しております。

テーマ1

テーマ2

〒910-0005
福井県福井市大手3丁目7-1繊協ビル6F
TEL: 0776-24-0346
Fax: 0776-24-0564
Mail: f.s.dougyoukai@arrow.ocn.ne.jp